ビジネスブログは、かっこいいと思われるためのものではない

今日はビジネスブログのデザインについて。

一般的に、WEBサイトというのは「白背景に黒文字」というのが一番好まれる形です。

ここで言う「好まれる」というのは、「かっこいい」とか「かわいい」という意味ではありません。

文章や画像など、読みたいコンテンツが読みやすいということです。

不特定多数の人が集まるサイトや大手企業では、

決まって白背景に黒文字というごくシンプルなデザインが採用されているのはこのためです。

(Yahoo、Amazon、Google、TOYOTA、SONYなど)

個性的なデザインのブログは、読み手に何かしら影響を与えます。

例えば「古びた紙」のようなインパクトのあるデザインなどは好き嫌いが分かれます。

ある人は「かっこいい!」と思いますが、

別のある人は「これはちょっと・・・」と思う可能性が高いです。

ユーザーはどうしてあなたのブログを見るのか

サイトに訪れる理由の多くは、そのWEBサイトのデザインが好きだからではなく、

そのサイトに行けば自分にとって何か有益な情報が得られるからです。

ブログを作成する立場に立ちますと細かな部分のデザインまで目に入るようになり、

「サイドバーの●●がもう少し●●になればいいのに」とこだわってしまうものですが、

ブログに訪れる人(一般ユーザー)からすれば、

はっきり言ってそんな細かいところは見ていないです。

ユーザーはあくまで、あなたのブログがかっこいいから訪れるのではありません。

あなたのブログを見れば何か有益な情報が手に入るから訪れるのです。

客観的に見るためには、その重要な点を決して忘れてはいけません。

ブログを見る人がコンテンツを読みやすいようなデザインが一番好ましいと言えます。

あえてダサいデザイン

実は私もこちらのホームページのデザインは個人的にかっこいいとは思いません。

ブログのかお http://face.dollsent.jp/

しかし私はあえてこのようなデザインで作成しました。

それは、このホームページの目的はかっこいいと思われるためではなく、

「新規顧客を集める・集客する」ただこの一点だったからです。

かっこよくても注文が入らないホームページなんてなんの意味もありません。

ダサくても注文が入るホームページが必要でした。

※ただしルイ・ヴィトンやエルメスなど、「ブランド力」がものを言う世界ではまったく逆のことが起こります。ホームページは必ずデザイン重視のかっこいいものでなくてはなりません。なぜなら、ルイ・ヴィトンやエルメスなどのホームページの目的は、ホームページで商品を販売することではなく、あくまでブランディングのためだからです。

ブログデザインにお悩みの方は、

ブログを運営する一番の目的を1つだけ挙げるなら何か

これをよく考えてみてください。

細かなデザインに拘るのは時間の無駄である場合が多いことに気付くはずです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

メインメニュー

ブログカテゴリー

Facebookもチェック

ページ上部へ戻る